助成実績

  • No.25B014
    2014年度

    The 41st Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society[横浜]<2015.11.9~12>

    対象者
    桂 誠一郎(IECON2015実行委員会)
    金額
    -
  • No.26A011
    2014年度

    半導体3次元実装に向けた貫通電極の一括成形プロセスの開発と実証

    対象者
    水野 潤(早稲田大・ナノ理工学研究機構・教授)
    金額
    -
  • No.26A010
    2014年度

    金属塩フィラーの創製と精密接合技術への応用漆をベースとした電子回路基板製造技術の開発

    対象者
    小山 真司(群馬大大学院・理工学府)
    金額
    -
  • No.26A008
    2014年度

    光硬化樹脂による光配線を実現するための光デバイス接続技術

    対象者
    藤川 知栄美(東海大・工・准教授)
    金額
    -
  • No.26A008
    2014年度

    ハイパワーデバイス用基板材料の低コスト化を実現する窒素アルミニウムセラミックスの超低温・短時間焼結

    対象者
    小林 亮太(東京都市大・工・講師)
    金額
    -
  • No.26A005
    2014年度

    ポリマー光導波路を用いた光・電気通信ジャンクションの実用化に資する簡易電気配線技術の開発

    対象者
    加田 渉(群馬大大学院・理工学府・助教)
    金額
    -
  • No.26A003
    2014年度

    低銀鉛フリーはんだの接合強度に及ぼす添加元素の影響

    対象者
    山内 啓(群馬工高専・機械工学科・講師)
    金額
    -
  • No.26A001
    2014年度

    漆をベースとした電子回路基板製造技術の開発

    対象者
    橋本 悠希(筑波大・システム情報系・助教)
    金額
    -
ページの先頭へ